生きづらさを抱える方々の居場所と不登校ひきこもり家族の会... 2022年6月8日 更新! ひきこもりや不登校、生きづらさ抱える方々の支援 「誰にも会いたくないけど誰かとつながっていたい」「ひきこもりがちになっている」「働きたいけどまだ不安」といった悩みを抱える方々に対し、様々な支援を行って...
広報ふくしかつどう第262号 2022年6月6日 更新! 社協会費納入のお願い 社会福祉協議会事業計画 夏休み「ボランティアサマースクール」参加者募集 在宅介護者の集いのご案内 フードドライブご協力のお願い 心配ごと相談
ボランティア連絡協議会 2022年6月1日 更新! 津南町ボランティア連絡協議会の詳細 目的 津南町ボランティア連絡協議会は、地域におけるボランティア活動がより円滑に実施できるように活動を行うことを目的としています。 事業 目的達成のために次の事業を行...
心配ごと相談所 2022年5月27日 更新! 心配ごと相談所の詳細 内容 住民が抱える生活上の様々な問題に対して、相談員が相談に応じ解決に努めます。 会場 社会福祉協議会 1階相談室 相談日 毎月 第1、第3、第5木曜日(休日の場合は翌日) 午後...
広報ふくしかつどう第261号 2022年4月6日 更新! いきいきサロン活動紹介 日常生活自立支援事業をご存じですか? 社会福祉協議会貸付制度のご紹介 教頭募金助成事業申請の公募についてご案内 赤ちゃんお祝い券支給事業のご案内とお知らせ
赤ちゃん誕生お祝い券支給事業 2022年3月28日 更新! 赤ちゃん誕生お祝い券支給事業詳細 赤ちゃん誕生お祝い券支給事業実施要綱 内容 子育て家庭の経済的負担の軽減を図るため、子育てに必要な紙おむつの購入費用の一部を助成するものです。 対象者 新生児の父又は...
お知らせ 緊急小口資金等特例貸付の受付期間延長のお知らせ お知らせ 緊急小口資金等特例貸付 令和3年3月末まで受付期間が延長されました 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業等により収入の減少があり、緊急かつ一時的な生計維持のための貸付を必要とする世帯へ、「緊急...