福祉車両貸し出しの詳細
- 目的
- 福祉車両(愛称:ほほえみ号)は、介護を必要とする高齢者等のため車いすを必要とする方に貸出し、入院や通院、買物等に使用していただくものです。
- 利用手続
-
- 利用登録をする (様式第1号 利用登録申請書)
- 利用申請をする (様式第2号 利用申請書、 様式第3号 利用却下通知書)
- 利用決定をする (様式第4号 利用決定通知書兼借用書)
- 運行記録を記入する (様式第5号 運行記録)
- 事故発生の場合 (様式第6号 事故報告書)
- 運行協力金
- 走行1km当たり 15円
- 送迎サービス補償の掛金負担
- 社会福祉協議会が契約者となり、送迎中の利用者の傷害事故に対する見舞金制度の掛金の一部として、1,000円を負担していただきます。