いきいきサロン事業の詳細
地域の公民館等を会場に、家に閉じこもりがちになり、寂しさや不安を持つ高齢者が、地域の中で生き生きと暮らし、仲間づくりをすることを目指します。
また、体操や健康チェックを行い健康の維持向上を図るとともに、認知症を予防することも目的としています。
社協では各サロンの活動支援と新規の実施地区の拡大を目指しています。
公民館等に集まり、お茶飲み、軽体操、季節の行事(バスハイク)、保健師による血圧測定・健康相談等を行っています。
| サロン名 | 会場 |
| ひなたぼっこの会 | 反里口公民館 |
| やすらぎ会 | 羽倉集落センター |
| かたっこの会 | 寺石公民館 |
| 趣味の会 | 所平克雪センター |
| ひだまりの会 | 正面公民館 |
| じょんのびの会 | 十二ノ木公民館 |
| 岡いこいの会 | 岡公民館 |
| かたつむりの会 | 反里集落センター |
| よらねえ会 | 辰ノ口公民館 |
| なごみ会 | 割野集落センター |
| かたくりの会 | 上段集落センター |
| たんぽぽの会 | 田中公民館 |
| えぐりごっぽの会 | 小下里集会所 |
| よってみね会 | 貝坂公民館 |
| 米っこの会 | 米原公民館 |
| 芦っこの会 | 芦ヶ崎集落センター |
| きらくに会 | 小池公民館 |
| お茶っこサロン秋成 | 秋成公民館 |





